「私ってちっとも人の話聞けてないやん・・・」
録音してみた会話を聞いて感じました。
その日、私は目の前の人にどうしても伝えたいことがあって
その場を迎えました。
思いが強すぎたのでしょうか、初めから心臓がドキドキと鳴っています。
普段私は人に自分の思いを伝えるということをしません。
それは「どうせ」があるからです。
どうせ私の願いはかなわない。
どうせ私の願いを聞いてくれる人なんていない。
心の中に「どうせ」があると
自分のことを自分の言葉で表現することが出来なくなります。
初めからあきらめているからです。
でも、その日は「伝えたい」と言う気持ちの方が勝っていました。
その日、その時一回だけのチャンス。
そのチャンスを逃したら、きっと言わなかった事、
伝えることをしなかったことを後悔する。
伝えて叶わないかもしれないけれども、
伝えなかった後悔だけは味わいたくないと心の底から思ったからです。
結果、願ったことは叶いませんでしたが、
相手が話してくれるのを聞いていて、私は話の内容を正確に
聞き取っていなかったということが分かりました。
初めにその話を聞いたとき、断片しか・・自分にとって都合悪くしか聞いていなかった。
だからこそ、生まれた私の願いでもあったのですが、
それがとんだ勘違いだったということが解りました。
===今日の発見===
人の話はちゃんと聞こう。
5W1Hてどんな会話にも必要ですね。
===========